2003年8月アーカイブ

インストール: datebook2

datebook2(XML版) http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/4550/datebook2.html http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/4550/datebook2_install.html datebook2sysdepxml_0.6.030721experimental_arm.ipk datebook2_0.6.030726experimental_arm.ipk dtbk2util_0.6.030722experimental_arm.ipk

ntp

PPTPを利用しなくても、ntpにより時刻合わせをできるようにする。 http://digit.que.ne.jp/visit/?Linux%A5%B6%A5%A6%A5%EB%A5%B9%2F%BC%AB%C6%B0%A4%C7%BB%FE%B7%D7%B9%E7%A4%EF%A4%BB まず、時刻合わせをするスクリプトntp.shを作成し、 $ sudo chown root:qpe ntp.sh $ sudo chmod 744 ntp.sh $ sudo mv ntp.sh /home/QtPalmtop/bin これで、ntp.shで時刻合わせができる。 次にCFによりネットワークがつながったときの自動化。 $ sudo vi home/etc/pcmcia/network
-    start_fn $DEVICE
-    ;;
- 
-'stop')
+    start_fn $DEVICE
+    /home/QtPalmtop/bin/timeadjust.sh lan
+    ;;
+ 
+'stop')
/usr/local/bin/vcのstart部分の同期を削除する。 -/usr/bin/ntpdate afrika.example.com /usr/local/bin/rainbowからもntpdateを外す。

インストール: perl

前回インストールしたperlはperl-baseのみをもとにしているため、同梱されているモジュールが少なすぎる。 そのため、もう少し多くのモジュールを含んでいるとしている、パッケージをインストール。 もちろん、インストール前に、以前のモジュールは削除した。 http://digit.que.ne.jp/visit/index.cgi?Linux%a5%b6%a5%a6%a5%eb%a5%b9%2fPerl perl_5.6.1-8.3_arm.ipk これにより、これさえあればと思ったCPANモジュールはインストールできたが、CPANの動作に必要なモジュールがインストールされていない。 結局、本当に必要だったJcodeモジュールはコピーによりインストールすることになる。 なお、perlのモジュール検索パスは以下のようになっている。 /usr/local/lib/perl/5.6.1 /usr/local/share/perl/5.6.1 /usr/lib/perl5 /usr/share/perl5 /usr/lib/perl/5.6.1 /usr/share/perl/5.6.1 /usr/local/lib/site-perl 参考までに、リンク先やVine Linuxとの対応は、 /usr/lib/perl/5.6.1 -> /home/root/usr/lib/perl/5.6.1 on Vine /usr/lib/perl5/5.6.1/i386-linux/ /usr/share/perl/5.6.1 -> /home/root/usr/share/perl/5.6.1 on Vine /usr/lib/perl5/5.6.1/ すなわち、CPANモジュールなどは/home/root/usr/share/perl/5.6.1/ にインストールすべきだ。 無いものはVine上のperlモジュールをコピーするのが早道かもしれない。

.zshrc

Perl 実行時の warning: Setting locale failed. を出ないように するために、.zshrc に以下の 2 行を仕込んでおく。 PERL_BADLANG=0 export PERL_BADLANG

doc、Excelデータ起動のリンク

/home/zaurusにdoc、xlsという、コマンドラインからWord、Excelのファイルを開く簡単なスクリプトを作成した。

インストール: Jcode.pm

http://openlab.ring.gr.jp/Jcode/index-j.html $tar zxvf Jcode-0.83.tar.gz $sudo mkdir /usr/local/lib/site-perl $sudo mv Jcode* /usr/local/lib/site-perl

インストール todo

opie-todo_1.0.0-sharprom_arm.ipk ただし、使うにはliboipe.so.1が必要なようだ。 liboipe.so.1をfeedで見つけたが、うまくインストールできないので、使用をあきらめる。 さらに、インストールすると、純正のtodoが使えなくなる。 もどすには、アンインストールしてから $ sudo ln -s /usr/QtPalmtop.rom/bin/todolist /home/QtPalmtop/bin/todolist 直接、/usr/QtPalmtop.rom/bin/todolistを指定しても純正は起動しない。

インストール: make

http://home.opaopa.org/zaurus/ make_3.80-1_arm.ipk.tar perlのモジュールをインストールするために。

インストール: perl

数日前にインストールした。 perl_5.6.1-7_arm.ipk 出元不明

インストール: fd Clone

インストール: nkf

インストール: qkc

このアーカイブについて

このページには、2003年8月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2003年7月です。

次のアーカイブは2003年12月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 6.8.5