VMWare Windows版をインストール。
5.5のマルチスナップショットは魅力的な機能ではあるが、投資する価格には見合わないと判断。4系列を引き続き使用することにした。
VMware Workstation 4.5.3 Version: 4.5.3 | 12/27/05 | Build 19414
VMware-workstation-4.5.3-19414.exe
Download VMware Workstationよりダウンロード可能。
VMWare Windows版をインストール。
5.5のマルチスナップショットは魅力的な機能ではあるが、投資する価格には見合わないと判断。4系列を引き続き使用することにした。
VMware Workstation 4.5.3 Version: 4.5.3 | 12/27/05 | Build 19414
VMware-workstation-4.5.3-19414.exe
Download VMware Workstationよりダウンロード可能。
特定のアプリケーションで、動作が不安定(不安定というか、非常に低速)になるため、一時的にAltIMEで代用していた「窓使いの憂鬱」だが、マシンも新しく高速になり、また、アプリケーションごとにキーバインドを変更したいという欲求も強くなってきたため、再度使用してみることにした。
基本的に行いたいことは、
1. CTRL - CAPS LOCKの入れ替え
2. ESC - 半角/全角の入れ替え
3. CTRL+\に「Alt+半角/全角」の機能を割り当て
さらに、「XonWindowsのコンソールおよびTeraTermで3の機能の停止」だ。
とりあえず、作成した設定ファイル.mayuは以下のとおり
include "109.mayu" # 109 キーボード設定 keymap Global key *Esc = *半角/全角 key *半角/全角 = *Esc if ( KBD109 ) mod control += 英数 # 英数を Control に key *英数 = *LControl # 〃 else mod control += CapsLock # CapsLock を Control に key *CapsLock = *LControl # 〃 endif key *IC-C-YenSign = $ToggleIME # IME ON/OFF をするキーの指定 window XOWconsole /cko\.exe/ : Global key C-YenSign = C-YenSign
Wanderlustで日本語名の添付ファイルを読み書きできるようにする。
http://kakutani.com/20040422.html
;;日本語の添付ファイル名を正しく表示(defvar my-mime-filename-coding-system-for-decode '(iso-2022-jp japanese-shift-jis japanese-iso-8bit)) (defun my-mime-decode-filename (filename) (let ((rest (eword-decode-string filename))) (or (when (and my-mime-filename-coding-system-for-decode (string= rest filename)) (let ((dcs (mapcar (function coding-system-base) (detect-coding-string filename)))) (unless (memq 'emacs-mule dcs) (let ((pcs my-mime-filename-coding-system-for-decode)) (while pcs (if (memq (coding-system-base (car pcs)) dcs) (setq rest (decode-coding-string filename (car pcs)) pcs nil) (setq pcs (cdr pcs)))))))) rest))) (eval-after-load "mime" '(defadvice mime-entity-filename (after eword-decode-for-broken-MUA activate) "Decode encoded file name for BROKEN MUA." (when (stringp ad-return-value) (setq ad-return-value (my-mime-decode-filename ad-return-value))))) (require 'std11) ;; ファイル名が日本語の添付ファイルをエンコードする [semi-gnus-ja: 6046] (eval-after-load "std11" '(defadvice std11-wrap-as-quoted-string (before encode-string activate) "Encode a string." (require 'eword-encode) (ad-set-arg 0 (eword-encode-string (ad-get-arg 0)))))
プリンタ Epson LP-1200用プリンタドライバをインストール。
Ver.3.3.4fl
嫁さんが使っているVAIOが不調になったので、新しいノートPCを購入することにした。
DELL Inspiron 1300
お値段の方は、法人向け割引と期間限定クーポンで78,724円。
まあ、Microsoft Officeが無いのだが、悪くない値段か。
唯一の失敗はカードスロットが、PCMCIAではなくExpressCardだったこと。が、無線LANではなく有線を使うということで、回避は可能。
主なスペック
CPU: インテルR CeleronR M プロセッサー 380(1MB L2キャッシュ、1.60GHz、400MHz FSB)
OS:WindowsR XP Home Edition Service Pack 2 正規版 (日本語版)
Chipset: モバイル インテルR 915GM Express チップセット
Memory: 1024MB(512x2) DDR2-SDRAM メモリ SODIMMソケット x 2、システム最大2GB
HDD: 80GB
Display: 15.4inch TFT WXGA(1280x800(1677万色)
Drive: DVD/CD-R
Port: 内蔵モデムモジュラージャック x 1
内蔵ネットワークコネクタ x 1
ヘッドフォン/スピーカ出力 x 1
マイク入力 x 1
VGAポート x 1
USB 2.0 High Speed (480Mbps) x 3
ExpressCardスロット: x1
外寸: 高さ:35.9mm、幅: 356mm、奥行き: 265.5mm