必要なソフトウェア
括弧内は現在使用しているバージョン。AviUtl
aviutl99i5.zip(0.99i5)拡張 x264 出力(GUI)
x264.1471.release03.rar(x264.1471.release03) H.264出力用のプラグイン。 auoフォルダ内のx264gui.auoとx264gui.iniをAviUtlのフォルダに置く。 動作には、.Net Framework 2.0 SP1、Microsoft Visual C++ 2008 SP1 再頒布可能パッケージ (x86)、Nero Digital Audio 1.5.4.0が必要。 Nero Digital Audio 1.5.4.0はダウンロードしたNeroAACCodec-1.5.1.zipを展開した中のneroAacEnc.exeを、AviUtlのフォルダに置く。MP4Plugin
MP4Plugin_20100306.rar(20100306) AviUtlで、MP4ファイル入出力編集を行うプラグイン。 mp4export.aufとmp4input.auiをAviUtlのフォルダに置く。 DirectShow File Reader プラグイン for AviUtl ds_input026a.lzh(Ver 0.25c) WMAなどでエンコードされているファイルをDirectShow経由で読み込む場合に必要。実際の手順
1. AviUtlで、[ファイル]-[開く]でエンコードしたい動画を開く。 2. [ファイル]-[プラグイン出力]-[拡張x264出力(GUI)]で、出力ファイル名を入力。 3. [ビデオ圧縮]ボタンを押して、[拡張x264出力(GUI)]ウィンドウで、以下のように設定する。![10032601.png](http://rally.jp/comp/files/10032601-thumb-320x191.png)
![10032701.png](http://rally.jp/comp/files/10032701-thumb-320x191.png)
![10032702.png](http://rally.jp/comp/files/10032702-thumb-320x270.png)
![10032703.png](http://rally.jp/comp/files/10032703-thumb-320x270.png)
- 静止画に近い動画なら「Diamond Search」
- どっちつかずなら「Hexagonal Search」
- よく動く動画なら「Uneven Multi-Hexagon」(umh)
![10032704.png](http://rally.jp/comp/files/10032704-thumb-320x191.png)
![10032705.png](http://rally.jp/comp/files/10032705-thumb-320x191.png)
![10032706.png](http://rally.jp/comp/files/10032706-thumb-320x191.png)