フロッピーもすでに死滅しつつあるメディアなので、既存のフロッピーメディアの中のデータを抜き出す事にした。
ただし、中にはブートを行なったりするために、ディスクイメージを丸ごと保存する必要があるものもある。
そこで、フロッピーイメージを抜き出すプログラムを生きているドライブが接続されているDynaBook Satellite 325CDTにインストールした。
Floppyiからflo1000.exeをダウンロードして実行すると、floppyi.exeが展開される。
ちなみに、このアーカイブファイルはMS-DOS用16bitプログラムのため、64bit WIndows 7では実行できない。
floppyi.exe自体もMS-DOS上で動作するので、おそらく64bit(32bitも)Windows上では動作しないだろう。
DynabookのWindows 98 SE上では問題なく動作、抜き出したイメージファイルも、VMWare上でマウントすることができた。
検索
このブログ記事について
このページは、norが2012年8月17日 01:54に書いたブログ記事です。
ひとつ前のブログ記事は「Windows 98 SE USB MAS Strage用ドライバ」です。
次のブログ記事は「Logicool G300 故障交換」です。
カテゴリ
- Android (2)
- Emacs (29)
- Freesoft (5)
- Hardware (260)
- Internet (52)
- Linux (1)
- MovableType (60)
- move
- Other (11)
- Programing (9)
- Software (6)
- spec (40)
- Web (14)
- Windows (1)
- Machine (1)
- deneb (1)
- vega (10)
- mars (3)
- mercury (24)
- uranus (8)
- neptune (6)
- fit (4)
- sirius (3)
- AquosPad (9)
- DIGNO (73)
- earth (137)
- kdx (3)
- lancer (12)
- lead (17)
- levin (8)
- loplass (186)
- mirage (21)
- panda (8)
- pluto
- poseidon (20)
- rodem (173)
- serrow (3)
- starlet (6)
- tower (129)
- trueno (3)
- woody (57)
- xacti (9)
- saturn (2)
- zaurus (175)
- Reno A (4)
- Xperia_AX (8)
- other (11)
- QuickReference (6)
ウェブページ
- Link
- files
- about