2006年11月アーカイブ

インストール: TMPGEnc Plus 2.5

TMPGEnc Plus
2.520.54.163

面倒なので、以前のマシンのバックアップからバイナリをそのままコピーした。

インストール: 真空波動研

真空波動研
061103

ちょっと、動画をいじりたくなって、インストール。
現在、もっとも便利と思われる、マルチメディアプレイヤー。

黒羽製作所

kinput2のキーバインド

備忘録メモ
フェンスモード

 Ctrl-l or Return => 確定
 Ctrl-_ => JISコード入力
 Ctrl-^ => 記号入力
 ESC h => ひらがなに変換
 ESC k => カタカナに変換

漢字変換モード

 Ctrl-b => 直前の文節
 Ctrl-l Ctrl-m or RETURN => すべての変換を確定
 Ctrl-n => 次候補表示
 Ctrl-v => インスペクト(品詞名や辞書情報を見る)
 Ctrl-z => 次候補
 ESC s => 変換候補一覧表示モード
 M-x touroku-region => リージョン内の単語登録

インストール: Wnn6

Wnn6をインストール。

Emacsにて起動時にミニバッファに"Error in init file: Wrong type argument: keymapp,[27]"というメッセージが。

tamagoをインストール。

Online RSS Readerを選ぶ

オンラインRSS Readerを試してみることにした。

要件は、
・ジャンルわけができるなこと。
・サマリを見ることができること。
・既読管理ができること。
(ただし、既読とするのはあくまでもすべてを見た場合のこと。つまりサマリ表示のみで既読としてはいけない)
・OMPL(Import/Export)に対応していること。
程度だろうか。

結論としては、以下の2つをとりあえず試していくことにした。
Google
goo RSS リーダー

なお、以下のものが候補として上がった。
これらの選択は、なんていうことはない、Firefox 2でデフォルトでサポートしているRSS Readerだ。

My Yahoo
・ジャンルわけ不可能。
・サマリ可能。
・既読管理不可能。
・OMPL(Import/Export)非対応。

既読管理ができない。これでもう、候補からは外れる。
ジャンル分けも難しそうだ。

他のニュース他のツールと同じ画面で使えるのは便利な気もするが、
実際にはRSS Readerだけで1画面でも足りないくらいである。

Google
・ジャンルわけ可能。
・サマリ可能。
・既読管理可能。
・OMPL(Import/Export)対応。

基本的な要件はすべて満たす。
欠点としては、まだ英語版であり、日本語のサマリをきちんと拾ってくることができないことだろう。
ただし、今後日本語のサポートは期待できるはず。

Bloglines
・ジャンルわけ可能。
・サマリ可能。
・既読管理可能。
・OMPL(Import/Export)対応。

基本的な要件はすべて満たすように思える。
特徴的な点は、簡単に「表示日時範囲」を設定できることだろうか。
ただ、既読管理があれば、それほど重要な機能ではないようにも思える。
まあ、溜まったときの読み飛ばしにはいいだろう。

以上は、解説しているサイトである
続・Bloglinesのススメ
を見て判断した。

はてなRSS
・ジャンルわけ可能。
・サマリ可能。
・既読管理可能。
・OMPL(Import/Export)対応。
既読管理ができない。これでもう、候補からは外れる。
OMPL(Import/Export)は対応。

livedoor Reader
・ジャンルわけ可能。
・サマリ可能。
・既読管理可能。
・OMPL(Import/Export)対応。
ただし、既読管理が各フィードごとにしかできないという大きな欠点がある。

goo RSS リーダー
・ジャンルわけ可能。
・サマリ可能。
・既読管理可能。
・OMPL(Import/Export)対応。

このアーカイブについて

このページには、2006年11月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2006年10月です。

次のアーカイブは2006年12月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 8.0.5