もう、MP3プレーヤーソフトはWindows Media Playerでいいかなと思っていたのだが、コンパクト表示ががどうも気に入らない。
そこで、伝統ある(笑)Winampをインストールすることにした。実際いろいろなメディアプレイヤーを試してみたが、結局最後に使うのは相変わらずWinampだ。
Winamp Media Player - MP3, Video, and Music Player - Winampからwinamp5623_full_emusic-7plus_ja-jp.exeをダウンロードして、インストール。
ただし、Winamp Agentはインストールしないし、Winamp ツールバー、AOL Search、無料ダウンロード、DriverScannerなどのオプションは、全てチェックをはずす。
そして、Win32工作小屋からtmsVU Ver.0.46i [2006/06/04] (自己解凍インストーラ形式)vis_tmsvu046i.exeをダウンロードしてインストールしてみたのだが、曲の変化に追従してくれないので使用を停止。
まあ、実際にはコンパクト表示で、他のウィンドウの邪魔にならないように使うつもりなので特に問題ないだろう。
スキンBentoのコンパクト表示を右上方面に置くと、他のウィンドウや操作の邪魔にもならずたいへんよろしい感じだ。
そう言えば、昔行っていた会社で、製品のデザインに合わせたスキンを作って遊んだりしたことを思い出した。自作すれば、もっと気にいるものができるんだろうが、もうそんなことをやる気力はないな...
