ハードディスク不調のため、Windowsの再インストール。
今回は、SP+メーカーによる、SP3のあたったインストール用ディスク作成は省き、前回のものを使用。
そして、以前の作業記録を元に、徐々に環境設定作業。
PCカードリーダーがついているため、XPインストール時にHDDをCドライブとして認識してくれない。
そこで、インストール領域選択後、(フォーマットせずに)いったんキャンセル(ESC)。
選択した領域を削除し、再度領域選択するとCドライブとして認識する。
なお、DVDドライブのドライブ名を確認し、Dドライブでなければ、[コントロールパネル]-[管理ツール]-[コンピュータの管理]-[ディスクの管理]を使用して、Dドライブになるように修正する。
XPインストール
起動時にF8キーを押しながら、ブートドライブをCD-ROMにして起動。 今回は、既存のHDDにインストールするので、そのままHDDをCドライブとして使用可能。仮想メモリの設定
「ページングファイル無し」に設定して、一度再起動。 その後デフラグを行い、いくつかファイルをコピーするなどして最適化後のすきまを埋めた後に、初期サイズ、最大サイズともに4096にして再起動する。M/B付属ドライバのインストール
XPのインストール完了後、まずは、M/B付属のドライバ類をインストール。入れたものは、- Atheros AR8121 PCI-LAN ドライバ
- Intel Chipset Inf Update Program
Windows Update
Windows Updateで基本的にはすべてのUpdateを適用。.Net Framework 3.5
Catalyst Control Centerで.Net Framework 2.0以降が必要なのでMicrosoft Updateのカスタムの追加選択からインストール。 それ以外にも、Windows Media Player 11、フォント他必要そうなものをインストール。Radeon HD5450用ドライバ
http://www.ask-corp.jp/より、111-6_xp32.exeをダウンロードして実行。 Catalyst Control Center 11.6Avira AntiVir Personal
http://www.avira.com/より、avira_antivir_personal_jp.exeをダウンロードして実行。Logicool MX518用マウスドライバ
ロジクールから、setpoint630j_smart.exeをダウンロードしてインストール。DVD-Multi用ドライバとソフトウェア
付属のDVD-Multi用のドライバ、およびソフトウェアをインストール。 CyberLink DVD Suiteからは、PowerDVD、Neroからは、Nero Expressのみ。 PowerProducerは、DVD MovieWriterを使用するので不要。 InCDはパケットライトソフトウェアなので不要。SecurDisc viewerも対応したファイルを使うことはないので不要。FastCopy
FastCopyから、FastCopy208.zipをダウンロードして展開、setup.exeでインストール。マッハUSB 1.15
サポートライブラリ | マッハUSB for HDD | I-O DATA | アイ・オー・データ機器で最新バージョンを確認して、インストール。 machusbhdd115.exeホームディレクトリの設定
C:\homeを作成。マイドキュメントフォルダに設定する。 また、ユーザ環境変数HOMEをc:\homeに設定する。 その後、old\110603というフォルダを作成し、以前のホームディレクトリの内容をコピーする。 この中から、必要に応じて、新しいhomeディレクトリに移動する。環境変数の設定
PATHに"c:\usr\bin;c:\usr\dll"を追加。 TMP、TEMPを"c:\tmp"に変更。FireFox 4.0.1
Mozilla Japan - 次世代ブラウザ Firefox とメールソフト Thunderbird の公式サイトよりFirefox Setup 4.0.1.exeをダウンロード。 インストール、Firefoxを起動せずに、以前のC:\Documents and Settings\nor\Application Data\Mozillaをコピーしてから起動。 Add-onも含めすべての設定が引き継がれる。 追加されているAdd-onについてはComputer - FireFox Add-onを参照。Thunderbird 3.1.10
無料メールソフト Thunderbird - Windows 7 対応メールソフトの決定版より、Thunderbird Setup 3.1.10.exeをダウンロード。 インストール、Thunderbirdを起動せずに、以前のC:\Documents and Settings\nor\Application Data\Thunderbirdをコピーしてから起動。 Add-onも含めすべての設定が引き継がれる。以前の汎用ディレクトリのコピー
- \usr
ワークグループの設定
ワークグループを「Rally」に設定する。秀丸エディタ 8.0.4
以前のProgram FilesのHidemaruフォルダを、新しいProgram Filesにコピー。 http://hide.maruo.co.jp/software/hidemaru.htmlよりダウンロードしたhm804_signed.exeをインストール、その後キー定義と設定を復元する。Meadow 2.10
Meadowよりsetup-j.exeをダウンロード。 こちらは、枯れたものを使う。 Setup-ja.exeでインストールしたのは以下の5つ。- Meadow
- gnuserv
- ImageMagick
- Mule-UCS
- yatex
- .eggrc
- .emacs
- .emacs.desktop
- .lemacs.el
- .lemacs.elc
- .recentf
- lib/elisp
CtrlとEscの入れ替え
自作のCTRLESC.regファイルで、入れ替える。Microsoft Office 2003
C:\Program Files\Microsoft Office\OFFICE11\XLSTARTに自作のマクロファイルのショートカットを置く。 さらに、http://hydro.iis.u-tokyo.ac.jp/~agata/archive/software/XLS2HTMLTable/index.htmlで公開されているXLS2HTMLTable Version0.6.05βを有効にするために、C:\home\lib\xls2htmltable\XLS2HTMLTable.xlaのショートカットをC:\Program Files\Microsoft Office\OFFICE11\XLSTARTに置く。Microsoft IME ユーザ辞書
Microsoft IME 辞書ツールを使い、過去の\Documents and Settings\nor\Application Data\Microsoft\IMJP9_0\imjp9u.dicから登録をインポートする。RoboForm 7.3.2
RoboFormから、RoboForm-Everywhere-Setup.exeをダウンロードしてインストール。Explzh
Explzh - 多形式に対応した、圧縮・解凍ツールより、explz582.exeをダウンロード、インストール。 インストール時に関連付けはしておくべき。 また、インストール後すぐに、[ツール]-[オプション]内の、[フォルダ]-[デフォルトのフォルダ]で、解凍、保存先を[書庫のフォルダ]に変更しておく。 さらに、[シェルエクステンション]-[基本設定]で、[シェル統合機能有効]にして[圧縮時設定]の[デフォルトの書庫形式]をZIPに変更しておく。VMWare Player 3.1.4
以前のMy Virtual Machinesを自動検索させるため、homeにコピーしてから、VMware-player-3.1.4-385536.exeをVMWareからダウンロードしてインストール。 また、VMWareのスナップショットを簡単に利用するために、NHMからNHMZM5A.LZHをダウンロードして展開、Program Filesにコピー。Adobe CS2
CDよりIllustrator、InDesign、Photoshopのみをインストール。Adobe Acrobat Ver.8
CDよりインストール。Visual Studio 6
CDよりインストールした後に、アップデートファイルVB60SP6-KB957924-v2-x86-JPN.msiを適用。プリンタ PM-A820関連
PM-A820 用プリンタドライバとCDレーベル印刷ソフトEPSON Multi-Print Quicker Windowsをインストール。 MyEpsonからダウンロードしてインストーラを実行。- PM-A820 用プリンタドライバ 6.52: a820f652.EXE
- EPSON Multi-Print Quicker Windows用 Ver.2.21: mpq221.EXE
- EPSON Scan Ver.3.04(スキャナドライバ) a82ex30u.EXE
- EPSON Scan用 ICM アップデータ esicm120.EXE