2012年4月アーカイブ

WhiteBrowserから、Windows Media Playerに移そうと思った。 Windows Media Playerでは、各PCに依存するWindowsのタグでの管理はしたくないので、MPEG4のタグをしっかりつけて、それでかんりすることにしたい。 そこで、MPEG4ファイルのタグ付けツールを検討してみた。

コマンドラインツール

コマンドラインツールとして見つかったのは、以下の3つ。 フリーですぐ使えるAtomicParsleyは一番使われているようだが、2006年で開発が止っており、さらにファイルが壊れるという話も見つかる。 GUIツールとして見つかったのは、以下のもの。

TagScanner 5.1.611

The Ultimate TagScanner: News 英語版で、日本語リソースも同梱されているが、独自の日本語化リソースも存在する。 TiltStr::不定期版: TagScanner ver.5.1 build 611 - 更新情報

MP3tag

英語版と、日本語化リソースも存在する。 Mp3tag - the universal Tag Editor (ID3v2, MP4, OGG, FLAC, ...) 日本語化工房 - Mp3tag

田吾作

日本人の作ったmp3Infp.dllを利用したタグエディタ。 やまたんの館よりTA539_13.zipをダウンロードして展開、テストしたのだが、若干インターフェースが感覚と合わないところがあったので、とりあえず使用を保留して、他のソフトを試した。

Ttageditor

日本人の作ったAtomicParsley.exe、MediaInfo.dllを利用するタグエディタ。 Ttageditor まだテストはしていない。
The Ultimate TagScanner: Newsより、tagscan5.1.611setup.exeをダウンロードしてインストール。 その後、TiltStr::不定期版: TagScanner ver.5.1 build 611 - 更新情報より、TagScanner_v5.1.605jp.zipをダウンロードして展開、Japanese.lngをlangフォルダのファイルに上書きする。
DIGNOでUSB経由でのデザリングをするためには、USBドライバを入れる必要がある。 そこで、京セラのサイトから、USBドライバ(ISW11K_setup)をダウンロードしてleadにインストールした。 *

インストール: ImgBurn 2.5.7.0

大量にあるCDを整理するために、イメージ化しようと思った。 そこでrodemにImgBurnを導入することにした。 The Official ImgBurn Websiteから、SetupImgBurn_2.5.7.0.exeをダウンロードしてインストール。 その後、日本語化工房 - ImgBurnより、imgburn2570_jp.zipをダウンロードして展開、Japanese.lngをImgBurnのLanguagesフォルダに追加して、Settingsで日本語に変更する。
暗いところでネットブックを使うことがちょっと多くなったので、USB経由で給電するLEDライトを買った。 この種の賞品はたくさんあるが、キーボード全体を照らせることを最低条件として、あとは値段で判断。 12042501.jpg ケーズデンキで931円の5%引き。
オルファのA4版カッターマット。 以前はA2版のカッターマットを使っていたが、斜めに置いていたところふにゃふにゃに曲がってしまったので、今回Scansnapの購入にともない新たに購入することにした。 もちろん大は小を兼ねるのだが、保管、設置する場所も必要だし、A4でも斜めにすれば99%のサイズには対応できるので、A4に決定。 両面にグリッド入りで使用でき、使用感もいい。Amazonのコメントでは臭いが気になるという話もあったけれど、鼻はわるくないはずの僕にはほとんど気にならないかな。 送料、税込みで楽天と価格を比較して、Amazonで712円で購入。 12052305.jpg
VLCのバージョンが、1系から2系に上がったことに伴い、実害は無いのだけれど、OSDのファイル名表示で日本語が豆腐(□)になるのが気になっていたので、再度これを直すことを考える。 どうやら、OSDではFreeTypeのライブラリを使用していて、ビットマップデータが送られると豆腐になるらしい... [ツール]-[設定]-[字幕とOSD]-[字幕の効果]-[フォント]で[Arial Unicode」を指定することにより、ファイル名が日本語で表示されるようになった。

このアーカイブについて

このページには、2012年4月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2012年3月です。

次のアーカイブは2012年5月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 6.8.5