来年1月にカナダにオーロラを見に行くことになった。が、せっかく行くのであればきれいな写真を撮りたい。
今、手元にあるのは、自分のXactiと奥様のコンパクトデジカメ。
最初は、一眼のデジカメをレンタルしようかとも考えたが、オークションサイトの桃オクでどうせ落札できないだろうと安値で入札した、Panasonicの一眼デジカメを落札。
30,001円で落札。送料、代引手数料が995円、ポイント使用が544円で、総支払い金額31,952円。
LUMIX DMC-G10K-K レンズキット。
価格.comのクチコミ掲示板では、かなりな酷評をされており、すでに、Panasonicのサイトでは現行機種ではない扱いをされているが、もはやカメラを趣味としない自分にとっては、それなりの性能で十分な機種と言える。
価格.comの最安値、37,580円よりも、7,000円安く、Yahooオークションでも一回使用で25,000円の値をつけているからまあ悪くはない値段だろう。
AVCHDにも対応していないが、まあ、美しい動画をもとめるというほどでもないのに、どうしても価格は高くなってしまう。
気軽に使うには、この小ささ、軽さがいいだろう。
どうしても気に入らなければ、カナダから帰ってきたら売ってしまえばいい。
キットのレンズは14~42mm。これは、出かける前にテストしてみたい。
この他に買っておきたいのは、とりあえずはSDHCメモリーカードと、バッテリーパック DMW-BLB13(オープン価格)だろうか。
カメラバッグは純正品でなくてもいいだろうが、純正であれば、レンズも入る「ソフトバッグ DMW-BAG1(\6,968)」か、小さめの「ソフトバッグ DMW-CZ18(\4,896)」だろうか。
あとは、望遠ズームくらいだろう。これは、LUMIX G VARIO 45-200mm H-FS045200 希望小売価格 49,350円(税抜47,000円)あたり。
とりあえず、楽天市場で送料込み最安値のものをメモ。
楽天市場最安値のパナソニック DMW-BLB13 純正バッテリーパック
楽天市場最安値のパナソニック LUMIX G VARIO H-FS045200 45-200mm

