2018年12月アーカイブ

購入: Case: Antec P100

光学ドライブは必須で、流行りのガラス筐体は不要。

Intel, Samsung, WDのいずれかであれば良しという感じ。
システムと最小限のデータ置き場としてしか使わないので、容量は250GBと小容量。

購入: Coolermaster Hyper H412R

鉄板の虎鉄 Mark IIを考えていたけれど、オーバークロックをするわけでもないので安めのファンに。
CPUがKしか残っていなかったので、ここにも価格的悪影響が...

現在のところ16GBあれば、ほぼ事足りる。

そして、OCもするつもりはないし、それなりの品質があれば高クロックのメモリーは不要なので、無難にCrucialを指名買い。

購入: ASUS TUF H370-PRO GAMING

マザーボードはお勧めされたASUS TUF H370-PRO GAMINGをそのまま購入。

マザーボード | ASUS 日本 <https://www.asus.com/jp/Motherboards/TUF-H370-PRO-GAMING/>

購入: CPU Intel Core i5 8600K

Intel製品は品薄で、Intel i5では型番は選択肢なく8600Kとなる。
オーバークロックはしないので、K型番なんて不要だったのだが、在庫がないので仕方ない。
そして、在庫不足のため値段もあまり安くないのが悲しい。

新PCの作成を決意する

earthをいろいろテストしてみたが、復旧しないので新PCの作成を決意する。

今月3代目の故障。起動不能...

朝、立ち上げようとしたところ、電源を入れた後、POST画面まで到達せずに再起動を繰り返すように。

Spec: fit(DELL Vostro 15 3568)

CPU: Intel Celeron 3865U 1.8 GHz 2M キャッシュ Kaby-Lake(第7世代)
VGA: HD Graphics 610
Memory: 4GB, DDR4, 2400MHz
HDD: 1TB 5400 RPM SATA ハードドライブ(Toshiba MQ04ABF100)
Optical Disk: DVD+/-RW
Card Reader: SD, SDHC, SDXC
Wi-Fi: Intel 3165AC + BT4.2 802.11ac + Bluetooth 4.2, デュアル バンド 2.4&5 GHz
Camera: 内蔵 720p HDカメラ
Display: 15.6inch HD (1366x768)
OS: Windows 10 Home 64ビット

購入: DELL Vostro 15 3000(3568)

pandaの代替マシン。

故障: panda 新PC購入を決意

Inspiron 13zが故障。
起動時にOS領域自体は認識するのだが、指定してもブートしない。

Spec: sirius(NEC Mate ML-K)

19012901.jpg

rodem起動不能

電源をつなぐとM/B内のランプは付くのだが、ONスイッチを押してもまったく起動の気配が無い。

購入:NEC Mate ML-K

中古で第4世代のCore i3のPCを購入。

BarraCuda ST8000DM004を、IOデータ機器 HDCR-U 2.0の不調なHDD(Sumsung HD2041UII)と入れ替えた。
USB 2.0接続なのでスピードはちょっと残念だが、バックアップに使うのみなので良しとしよう。

このアーカイブについて

このページには、2018年12月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2018年11月です。

次のアーカイブは2019年1月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 8.0.5