officialの最近のブログ記事

千葉県シリーズも最終戦。今年は、いろいろあった年だったが、いろいろな方の努力で、なんとか1年終わることができた。 台数は、実質70台を割ってしまっていたが、他県の状況を見ると、多い方なのだろう。 なんとか、この千葉県のダートラシリーズを続けていきたい。 台数が少ないからか、千葉県では珍しい完熟走行付き。 イベント自体は順調に進行したけれど、今日はなぜか光電管の誤反応が多かった。 もちろん、TAGHeuer CP520はすべての反応時刻を記録しているし、反応をキャンセルすることもできるので、誤計測はないのだけれど、やはり気が滅入る... オフィシャルとは関係ないのだが、今回はGPSを普及させるため、デジスパイスを使ったデモを行った。 結構興味を持ってくれた人も多く、うれしい限り。 選手権クラスの上位陣にはドリフトボックスがかなり普及しているようだけれど、やっぱり高い。楽天の最安値でも8万円を超える。 単体のGPSでは、Gセンサーがないものの、あとはソフトウェア次第で同等の機能を与えることができるはず。 ドリフトボックスの機能を試してみることができることもできそうなので、僕のソフトもより成長差せることができそうだ。 使う人数が増えれば、より面白く効果的になるので普及して欲しい。
  • イベント名: 第47回T,W,Sダートトライアル
  • シリーズ名: 2009千葉県ダートトライアル & フレッシュマンシリーズ 第8戦
  • 開催日: 2009年10月18日
  • 主催: チーム、ウォーター、スピナー(TWS)
  • 開催地: オートランド千葉第一コース
  • 役務: 計時
千葉県ダートラも後半戦。恒例の計時オフィシャル。 しかし、お盆休みというのが時期が悪い。 家からは普通京葉道路を使ってオートランドに向かうのだけれど、いつもの時間に出たのでは、渋滞に巻き込まれること間違いなし。 家をいつもよりも1時間以上早く出たのだけれど、そうなると逆に道もガラガラなので、結局下道で行ってしまった。 出てすぐに雨が降り始めてちょっと鬱に。雨で喜ぶのは、きっと北田さんくらい... 1本目はパラパラ雨が降っていたけれど、2本目には上がり日差しも漏れてきて、路面はドライに。全クラスタイムアップして、散水もないし、悪くない天気ではあったのかもしれない。 伊藤君が入院してしまっていたのでちょっと不安だったけれど、チーム員のみんなもとっても良く頑張っていたので、何事も無くイベントを終えることができてなにより。 が、イベント終了後片づけを終えてだらだらしていると集中豪雨が... 帰り道はそこらじゅうで道が冠水していて、迂回、Uターンと酷い目に。 09081004.jpg 水を吸って止まってしまって運ばれていく車が向こうに見えます。 まあ、イベントの途中にこうならなかっただけよしとしよう。
  • イベント名: 第26回 ITOダートトライアル
  • シリーズ名: 千葉県ダートトライアル&フレッシュマンシリーズ 第6戦
  • 開催日: 2009/8/9
  • 役務: 計時委員長
先週に引き続きオートランド千葉。といっても今日は審査委員長。 晴れもせず、雨も降らずでダートラ日和。 見た感じではそんなに路面も荒れてなかったようですが、奥のほうはどうだったんだろう。 気楽とは言いませんが、まあ問題が無ければお仕事は無いわけで。 ビデオを撮ったんで、MP4にしていつもの場所においてみました。 まあ、適当にくっつけただけなので、酷い出来です...
  • イベント名: '09 レッツダートトライアル
  • シリーズ名: 千葉県ダートトライアル&フレッシュマンシリーズ 第5戦
  • 開催日: 2009/7/19
  • 役務: 審査委員長
リザルト
例年通り、金曜の夜に現地泊で土曜日朝から現地入り。 土曜日は、珍しく雨も降らずパドック作成もスムーズ。 まあ、毎月オフィシャルはやっているものの、全日本はいろいろとお約束が多くて年1だと、やはり思い出すのにちょっと時間がかかる。 去年からは、マメにメモを取って、事前に読み返すことにしたので、今年はちょっとは楽だったかも。 といっても、まだまだ未熟者なので、走りを観ることはなかなかできません。 まあ、毎年いくらでも改善点は見つかるもので、今年もメモがたくさん貯まりました。 来年あるかどうかはわからないけれど、やるような気配もあるのです。 ま、今年は珍しく雨も降らず、極悪な晴天でもなく、そういう意味ではよかったかな。 一緒にいてくれる西本、赤松がしっかりしているので、とても助かります。
  • イベント名: 第33回DCCSダートトライアル
  • シリーズ名: JAF全日本ダートトライアル選手権第5戦
  • 開催日: 2009/7/5
  • 役務: コース委員長
09080402.jpg
今日は千葉県ダートラシリーズ最終戦。 58台の出走とちょっとさびしいのですが、まあ、他の県に比べると盛んな方なのでしょう。 僕は、例によって計時です。 「60台くらいだから、早めに終わるでしょう」なんて、言って家を出たんですが、コースに1台しか入れないため、思ったより時間がかかりました。 とは言っても、トラブルがほとんどなかったため、順調に競技が進み、終わったのは、1時半。 それから、自分で前回のTWSで学んだとおり、競技終了後のコースの状態を見るために歩行。 そして、さらに、「どうもだめだ」と悩んでいるクラブ員の石塚嬢と、もう一度コースを歩かせてもらいました。 走ったとき考えていたことはなにか。実際にはどういう操作をどこで行ったのか。そして車はどのように動いたのか。 彼女に語りながら歩いてもらいました。 僕は、アドバイスなんて大それたことでなく、言っていることに軽く突っ込みを入れるだけでしたが、自分でいろいろ気がついていたようなので、まあ歩いてもらった価値は会ったのでしょうか。 そして気がつくと、すでに日は落ち始めており、あわてて家に帰ったのですが、時すでに遅し。 同居人は、一人で映画に出かけていました...
  • イベント名: 風屋エキサイティングダート2008
  • シリーズ名: 千葉県ダートトライアル&フレッシュマンシリーズ 第9戦
  • 開催日: 2008/11/2
  • 役務: 計時
例によって計時オフィシャル。 台数が58台と少ないため(それでも他県に比べれば十分多いとは思うが...)、本コースでの慣熟走行を行ってのイベント。 慣熟走行の時点で路面の荒れ方を見ると、今日は1本目勝負ではないかという気がしていたのだけれど、やはり、2本目では後半はほとんどタイムアップせず1、2秒落ちという人がほとんど。 1本目でミスが多かった人がわずかにタイムアップを果たしたという結果になっていた。 もちろん、途中で軽く降った雨の影響もあったのだろうけれど、とにかく車が跳ねまくるような路面はきつかったようだ。 そこで、今回は河野君と赤松に付き合ってもらって、イベント終了後のコースを歩いてみた。 いつもは、イベント終了後はホっとしてしまい片づけで精一杯で、終了後のコースを見ることは無いのだけれど、ゆっくりと歩いてみるといろいろな発見があった。 今回コースはかなり荒れたわけだけど、もちろんオートランド千葉というコース自体の問題もあるが、コース設定において避けることができるできる部分もかなりありそうだ。 また、ゆっくり歩き実際に見ながら話すことによって、オーガナイズする側とエントラント側での意識、考え方の違い、などについても再認識。 思いつきで歩いてみたわけだが、非常に有意義な時間を過ごすことができた。
  • イベント名: 第42回 T,W,Sダートトライアル
  • シリーズ名: 千葉県ダートトライアル&フレッシュマンシリーズ 第8戦
  • 開催日: 2008/10/19
  • 役務: 計時
千葉県シリーズ第6戦。オートランドの管理者伊藤君率いる伊藤組のダートラ。 もちろん、僕はいつもの計時のお仕事。 さらに、MASCの板倉氏もカメラマンとして呼びつけて、今回も同人誌を作ろうと計画。 このチームは、シリーズ主催チームの中では、比較的若いチームなんだけれど、そのぶん、メンバーが「いかにエントラントに楽しい一日を過ごしてもらえるか」って言うことを、一生懸命考えているのが伝わってくる。 イベントのほうは、大きなトラブルもなく、順調にほぼ午前中に終了。 伊藤君の知り合いのカキ氷やさんが来てくれて、無料でカキ氷を振舞ってくれました。 夜はオートランド花火大会。 地元のいつもご迷惑をおかけしているかたがたを呼んで、打ち上げ花火。 そこらのお店で買えるようなやつじゃなくて、ちゃんとした打ち上げですよ。 普段は、打ち上げ地点から100m離れてもらうらしいんですが、今回は50mの至近距離で見物。 来年もやりたいって言っていたので、近い人は是非見に来てください。 カキ氷やさんも最後までいてくれて、僕はカキ氷の食べすぎで腹を壊しそうになりました... 開催日: 2008/08/10 役務: 計時委員長
さて、3月3回目のダートラ計時。 今月はちょっと多いな(笑) 湯本さんはすっかり引退して普通の人になってしまったが、それでもこうやってイベント主催してくれるのは嬉しいね。 デビルもまだまだがんばっている現役選手も多いし。 そして、わがレインボーオートクラブからは6台のエントリー。 これは、いよいよダートラクラブになってしまうのか。 でも、イベントに6人も出てるんだからいいことだよね。 まあ、僕の腰の調子もよくなってきたので、そろそろ明日から仕事に復帰だな。

地区戦1戦終了

| トラックバック(0)

今回もお迎えつきで計時(平野さん、遠回りすみません)。

1本目はパイロンタッチさえなく、スムーズに終了。
意外な展開と言えば意外。

が、やはり2本目から、パイロンタッチや転倒が...

シーズン初めだし、やはり2本目から熱くなるんでしょうね。

オフィシャルとは別だけれど、TRS小山さんとの相談で、GPSを使った走行データの取得計画を進行中。
しかし、データそのものは取得できるのだけれど、見せ方でいろいろ悩み中。

TWSの地区戦のエントラントリストをとりあえず、作り終わった。
108台くらい入力したような気がする。

この時間は楽しくもあり、憂鬱でもある。
ああ、この人車変えたんだ、とか。また復活したんだなとか、思いながら1台1台入力していくわけだ。
もうこの作業も10数年やっているから、名前だけは結構覚えている。
全日本とか行っても、「お、あの人とうとうここまで来たんだ」と思ったりしてね。

憂鬱なのは、いい加減な参加申し込みと車両申告がとても多いこと。
排気量が1.7掛けたあとの4G63が3355ccとかは、まだ笑える部類だけど、2000ccとか1600ccとか、あまりにも適当なこと書かないで欲しい。
イベントはじめてですとかいう初心者じゃなくて、一応選手権なんだから...
どう考えても虚偽の申告ですよ(笑)

あと、参加車両名が15文字以内と書いてあるのに、1マスに2文字むりやり詰め込んで書いてくる人。

別に作る手間なんて変わりゃしないから僕はいいんだけど、真面目にちゃんと調べて書いている人とか、入りきらないから削っている人とかいるわけですよ。

そういう人をバカにしていると思いませんか。
自分のクラブのイベントなら、勝手に削っちゃおうかとも思うくらいだけどね。

まあ、偉そうなことを言って、リストが間違っていたら私の責任です。
リザルト出すまでに計時室に殴り込んでください。
リザルトはちゃんと修正して出しますので...

このアーカイブについて

このページには、過去に書かれたブログ記事のうちofficialカテゴリに属しているものが含まれています。

前のカテゴリはmusicです。

次のカテゴリはrallyです。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。